認定子ども園 えびつ幼稚園
園の紹介 一覧
制服
自分たちで考え、決める
お遊戯会は「自分のやりたい役は何か」子どもたち自身で考え、自分が役を決め、やりとげます。させられる保育ではなく自ら考え、自律的に行動し、一人ひとりが主役となる保育を目指しています。
園外保育
子どもたちは、園外保育がだいすきです。公園、野原と園の周りは、豊かな自然がいっぱい。自然の懐で遊ぶことで、大地の恵み・生命の不思議さを知り、豊かな感性が育ちます。
音感教室
幼児期は一番音感が育つ時期です。全クラスにピアノを置き、リトミック等を取り入れ、楽しくリズム感・音感が育つよう工夫しています。
英語教室
毎回、カードやゲームなどを取り入れながら、とても楽しく彼らと「英語」でコミュニケートしています。幼児から外国語を学ぶ大切さ、また子供達の無限の可能性を実感するひとときです。
体操教室
子供たちの心身の健康を願い、色々な体操種目を通じて技術的なことはもちろん、最後まで一生懸命頑張る事、お友達と協力する事の大切さを知ってほしいと考え導入しています。
体操教室は無料です。
給食とお弁当
毎週一回、水曜日はお弁当の日です。お母さんの手作りの味は幸せと感謝の心を育て、また、園外保育に出かけたり、運動場でお弁当を広げたりと、子供達も楽しみにしています。
※給食 保育園部は月~土の毎日
幼稚園部は月・火・木・金
園たより
業界最先端のカラー印刷により、園たより等、印刷物で幼稚園でのお子様の様子を見ることができます。
保護者との連携
毎日の連絡帳・個人懇談を通じ、ご家庭との連携をふかめています。
ページの上部へ